スヤマタクジの社会ブログ

社会・人生・仕事がテーマの動画解説付きブログ

はてなブログでアクセスを集めるための第一段階

f:id:suyamatakuji:20170315095834p:plain

やっとはてなブログの強みが分かってきたスヤマタクジです。
今回はそんなはてなブログでアクセスアップを行う第一段階のお話について。

動画解説:はてなブログでアクセスを集めるための第一段階(約7分)

良い記事を書けば勝手にアクセスが集まるは大間違い

ここを勘違いしている人が多いですね。

というか、僕もブログを始めたばかりの頃はそう思っていました(笑)

そもそも、

良い記事であろうが悪い記事であろうが見てもらえないと意味がない

ということ。

良いか悪いか判断するには読まないと始まりませんからね~。

とはいえ、開設したばかりの頃のブログにはほとんどアクセスが集まらない。
まずはここから打開していかないといけません。

 

普通はGoogleなどの検索エンジン経由のアクセスを待つ

ワードプレスや他の無料ブログの場合、アクセスを集めるためにまずは記事をたくさん書く。

もちろん、ただ記事を書けばいいというわけではなく、中身もある程度こだわったものじゃないといけませんが。

記事が増えてブログ全体のボリュームが増えればGoogleなどの検索エンジン経由のアクセスが増えるからです。

が、検索エンジン経由のアクセスを集めるには時間がかかりますし、書いた記事のジャンルのライバルが強いと時間をかけても上位されずアクセスが集まらないこともある。

 

はてなブログにははてなブックマークという強い味方がある

が、はてなブログには検索エンジン経由以外でもアクセスアップが行える強い味方がある。

それが『はてなブックマーク』!

はてなブックマークとは自分のブックマークを他人と共有できるサービスのこと。
コメントも付けることができ、TwitterやFacebookなどのSNSに近いイメージのサービスです。

しかも、利用者はツイッターやフェイスブックよりも少ないですが、

はてなブックマークの拡散力はTwitter以上!

という心強さ。

はてブが3つ付くことではてなブックマークのサイトに新着エントリーとして掲載される(最初のはてブが付いてから24時間以内に合計3つ)

その後に人気エントリーに掲載される記事をアピールしてもらえる。

そこではてブが増えたら良い位置に掲載され(50以上でホットエントリ入り)、さらにアクセスが爆発するという形になっています。

はてなブログでアクセスアップを狙うならこのはてなブックマークを使いこなすのが最初にやらないといけない第一段階となります。

 

何がなんでもはてなブックマークを3つ集める!

3つ集めないとサイトに掲載されないのでまずはここからですね。

自分でブックマークする自己ブクマも許可されているので実質2つ。

自己ブクマはすぐには行わず(最初の1つから24時間以内という縛りがあるので)、ブックマークが2つ集まってから付けるのが効率的です。

ちなみにはてなブックマークははてなブログを利用していなくても利用することはできます。

だったら別にはてなブログである必要はないのでは?
と思うかもしれませんが、はてなブログにははてなブックマークを集めやすい仕組みがあります。

たまにIDを変えて3つ共自分でブックマークする人もいますがこれは絶対にやめておきましょう。

倫理的な問題もありますが、見つかるとはてなブックマークサイトに掲載されないなどの制裁を受けることがあるからです。

 

はてなブックマークユーザーに営業をかけろ

はてブしてもらうにはまずははてなブックマークを利用しているユーザーに自分のブログを知ってもらう必要があります。

知ってもらうようにアピールするのが営業ですね。
どんな商品でも営業して知ってもらうのが大事ですがそれはブログも同じ。

とはいえ、TwitterやFacebookと違い、はてなブックマークは利用しているユーザーがかなり少ない。

そこで狙うのがはてなブログを利用している人。
はてなブログを利用している人なら高い確率ではてなブックマークも利用していますから。

で、はてなブログはユーザー同士が結びつきやすい仕組みがある。
なので、はてなブログを利用している方がはてなブックマークが集めやすいのです。

やり方は簡単で気になるはてなブログを読みまくって良かった記事をブックマーク&(あれば)はてなスターも付けましょう!

そうすれば向こうもこちらの記事を読んでくれる確率が高まり、こちらの記事が良ければはてブしてもらえる確率が高まります(返報性の原理)

注意点として良かった記事以外はやらないこと(無節操にはてブすると記事を読んでない欲しがり屋と思われて嫌われやすい)・自分の記事の内容にもこだわること(内容が薄いとはてブされない)

また、はてなスターしか付けない人も多いですが、それだとこちらも返報性の原理で同じはてなスターのみでお返しされるパターンが多いので注意。

 

良い記事かどうかははてブが3つ付いた後に判断される

たくさんの人に読んでもらってこそ、初めて書いた記事が良い記事か悪い記事かが判断できる。

良い記事=読者から必要とされている記事

つまり、はてなブログであれば新着エントリーに掲載され、そこからどれだけはてなブックマークが増えたかで判断できるわけです。

ちなみにはてなブックマークに掲載される際、自動的にカテゴリー分けされるのですが、それがたまに検討違いなカテゴリーに分類されることもある。

政治の記事を書いたのに『アニメ・ゲーム』のカテゴリーに掲載されるなど。
当然検討違いなカテゴリーに掲載されたら効果は激減。

手動で変更できるのでしっかりと修正しましょう。

 

結論

はてなブログでアクセスアップを狙うなら営業も欠かせない!

ここをやっている人とやっていない人のスタートダッシュの差は大きい。

以上、『はてなブログでアクセスを集めるための第一段階』でした。