スヤマタクジの社会ブログ

社会・人生・仕事がテーマの動画解説付きブログ

自分の性格を変えたいなら住む場所を変えてみる

f:id:suyamatakuji:20170314100817p:plain

住む場所は軽く10回以上変えているスヤマタクジです。
今回はそんな住居環境が与える性格への影響についてまとめました。

動画解説:自分の性格を変えたいなら住む場所を変えてみる(約5分半)

性格は思った以上に環境の影響を受ける

性格って自分の内面的な問題だけで決まると思っていません?

もちろん、遺伝子やもともとの性格などの影響も受けますが、親や環境などの外からの影響も強く受けます。

で、大人になって強く影響を受けやすい外的要因が仕事と住む場所。

例えば、周りの騒音がうるさい部屋に住んでいたら、イライラやストレスが溜まり静かなところに暮らしているよりも怒りっぽい性格になるなど。

個人差や部屋にどれぐらいいるかによっても変わりますが、全く影響を受けない人は少ないでしょう。

僕も上の住人がうるさい部屋にいくつか住んだことがありますが、その時はかなりイライラしていましたから。

僕の場合は部屋で仕事をしていることもありモロに影響を受けやすい。

住む場所は思った以上に性格に影響を与えることを覚えておきましょう。

 

部屋以上に住む場所の影響が大きい

住む部屋も性格に影響を与えますがそれ以上に影響が大きいのが住む場所。

大きく言えば、田舎に住むか地方都市に住むか都会に住むかですね。

ハッキリ言って、

田舎に住むのと都会に住むのとでは性格が変わる

と言っても過言ではありません。

田舎と都会では生活環境がまったく違いますからね。
あれだけ違って何も影響を受けない方が難しい。

しかも、長く住めば長く住むほど影響を受けますから。

田舎に10年住んだあなたと都会に10年住んだあなたでは別人

と言ってもいいぐらい変わってきます。

 

今の自分に不満があるなら思い切って住む場所を変える

住む場所は性格に大きく与える。

であれば、今の自分に不満があるのならそれを変えるため住む場所を変えるというのも一つの手です。

内面から性格を変えようとするよりよっぽど効果はすぐ出ます。

ただし、上でも書いた通り、性格に大きく影響を与えるのなら田舎(地方都市)から都会(東京など)、またはその逆など環境も大きく変える必要があります。

東京都内でちまちま引っ越ししたぐらいではたいして変わらないということですね(部屋の環境が変われば少しは影響がありますが)

大きく環境を変えるには仕事の問題などもありますが、最初に書いた通り仕事も性格に大きく影響を与える要因。

であれば、仕事も含めて環境を変えることを検討してみてください。

それだけの価値は十分あります。
だって成功すれば今よりも楽しく人生を過ごせるのですから。

 

最低でも田舎と都会を経験するのがおすすめ

今がものすごく幸せなら別ですが、現状にたいして不満がなくても僕は一度は田舎(地方都市でもOK)と大都市の生活をそれぞれ経験してみるのがいいと思います。

そうすることでそれぞれの良いところ悪いところが分かる、さらにどっちの暮らしが自分の性格に向いているか分かるからです。

なんでもそうですが経験してみないと分からないことって多いのですよね~

僕はもともと田舎出身で都会に憧れて東京に出ましたが、東京は便利なのですがとにかく人が多いのと物価が高いのが嫌だった。

でも、田舎は逆に不便すぎて困る。
ということで、その中間の福岡市という地方都市に今は住んでいます。

田舎・地方都市・東京と、それぞれで自分の性格や生活スタイルが全く違うことを実感しています。

そして、現在の地方都市のスタイルが自分には一番合っている。

もちろん、今後変わるかもしれませんがその時はまた環境も変えればいいだけです。

自分の状況に合わせて環境を変えるのが最強でしょう。

 

結論

住む場所は思った以上に性格に影響を与える。だったら、自分の理想に合わせて住む場所を変えるのが効果的。

そして、それを見極めるためには最低でも田舎(地方都市)と大都市に住むぐらいの経験は必要。

以上、『自分の性格を変えたいなら住む場所を変えてみる』でした。